弊社は事業拡大に伴い、横浜細胞処理センター(横浜CPC)に事務所を新設することとなりました。
それに伴い、5月8日に新事務所開所式を実施いたしました。
これを機に新たな成長に向け社員一同、更に団結して業務を遂行して参りますので、今後とも尚一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
当社は、2023年4月19日開催の取締役会において、本社を移転することを決議しましたので、下記の通りお知らせいたします。
1.移転先
〒105-0001 東京都港区虎ノ門一丁目21-19 東急虎ノ門ビル2階
2. 移転日(業務開始日)
2023年5月29日(月)
3. 移転の目的
事業拡大に伴う本社機能の拡充および業務の効率化を図るため
4. 業績への影響
本件に伴い、移転費用等が発生しますが、2024年3月期の業績に与える影響は軽微であります。
5. その他
現在の本社所在地と新本社所在地は、同一区内であるため、本社移転に伴う定款の変更はありません。
プレスリリースはこちらから
2023年4月22日 (土)に、NPO法人サードプレイス様との合同イベント
「さい帯血による再生医療 オンライン勉強会」を開催いたします。
開催日:2023年4月22日(土)
配信時間:10:00~11:00終了予定
当社より、さい帯血を利用した再生医療や、海外の再生医療の状況等についてお話しさせていただきます。
詳細につきましては、こちらをご覧ください。
2023年4月3日(月)に5名の新入社員をお迎えして令和5年度の入社式を行いました。
新入社員の皆さまの希望や熱意を感じられる式となりました。
皆さま、ご入社おめでとうございます!
心より皆さまのご入社を歓迎いたします。
代表取締役社長の清水より内定者の皆さんに向けて祝辞があり、その後内定証書の授与にうつりました。
内定者の皆さんは、期待に胸を膨らませながら内定証書を受け取りました。
その後、内定者一人ひとり自己紹介をした後、最後に記念撮影を行いました。
4月から皆さんと一緒にお仕事ができることを楽しみにしています!
株式会社ステムセル研究所(東京都港区、代表取締役社長 清水崇文、東証グロース:7096、以下、当社)と、株式会社ベビーカレンダー(東京都渋谷区、代表取締役社長 安田啓司、東証グロース:7363、以下、ベビーカレンダー)は、妊娠、出産、育児領域におけるブランディング及びマーケティングにおいて、相互のチャネルを活用する業務提携を開始します。また、本提携をより確実に推進するため、当社はベビーカレンダーの株式約2%を取得しております。
当社は、さい帯血・さい帯保管事業、それらを基盤とした再生医療、不妊治療・出産・子育て等の領域での事業開発及び投資等を行っております。また、ベビーカレンダーは、妊娠・出産・育児のWEBメディア「ベビーカレンダー」の運営や産婦人科様が抱える課題を解決するソリューションサービス「ベビーパッドシリーズ」の提供を行っております。
今回の提携では、当社がこれまで培ってきた約2,000院以上の産科施設様とのオフラインネットワークと、ベビーカレンダーの年間会員登録数約52万人のオンラインメディアをベースに、以下の取り組みを行う事で、両社のサービスの更なる拡大を目指します。
■産婦人科様向けサービスにおける相互協力
当社の採取協力施設約2,000院と、ベビーカレンダーの取引先474院(パンフレット類を含めると国内産婦人科様の50%以上と接触)に対する両社サービスの相乗り入れによる相互協力。
■主に妊娠期のママおよびそのパパへの認知拡大
当社の資料請求者年間約3万人、ベビーカレンダーのメディアなどの年間会員登録数約52万人に対する広告出稿を含む両社サービスの認知度拡大。
■母子の総合支援サービスの検討現代の妊娠・出産・育児に沿った健康支援や、日常で感じる心配や不安を軽減する母子の総合支援サービスの実現。
※当提携が今期の業績に与える影響は軽微であります。