妊婦
2022.04.22
妊婦さんのためのむくみ対処方法
妊婦さんの3人に1人がむくみに悩まされている 妊娠中に約3割の妊婦さんが悩むといわれている症状にむくみ(浮腫)があります。むくみとは体の中に余分な水分が溜まって腫れぼったいように感じる状態のことをいいます。妊娠中は、ホル…
妊娠初期
妊娠初期 流産の原因。この命は守れる?気をつけることは?
「流産するかもしれない」 そんな考えは、妊娠の喜びと共に、口に出せない不安として妊娠初期の妊婦さんの心に影を落とします。 気が重くなるような話題ですが、妊娠したら誰にとっても心配な「流産」 悲しいことですが、妊娠の約15…
2021.03.21
熱っぽい、これって妊娠? 〜妊娠初期の体温の変化〜
体温の変化 人間の体温は、常に一定ではありません。体温は、だいたい朝のうちは低いのですが、日中は仕事や家事などの活動をすることによって新陳代謝が活発になり、夕方から夜にかけてはやや高くなります。この体温の日内変動は、男性…
どうしてこんなに眠くなる!?妊娠初期の眠気
妊娠してから、睡眠不足でもないのにやたらと眠い!どうしてだろうと思われている方いませんか?妊娠と眠気には、一体どのような関係があるのでしょう。そして、この眠気をどうしたら良いのでしょうか。妊娠初期の眠気の原因とその対処法…
妊娠初期の便秘を治したい!原因と対処法
いつでも不快な便秘 普段から便秘に悩んでいる女性は多いですよね。 便秘による影響で腹部の膨満感や腹痛、吐き気や吹き出物など良いことが一つもない便秘! 妊娠中は普段のようにおなかに力を入れていきんでしまうと「赤ちゃんが出て…
2021.03.20
妊娠初期のママと赤ちゃんの様子、気になる症状について
はじめに ご妊娠おめでとうございます!おなかに赤ちゃんがいることの喜びと同時につわりの症状が出てきたり、妊娠生活へのご不安もお持ちかもしれません。 今回は、妊娠初期のママの体や赤ちゃんの様子と気になる体の症状(つわりと腹…
妊娠初期に起きる頭痛。解決のカギは血流?!
赤ちゃんができた喜びも束の間、妊娠初期は様々なマイナートラブルが起き始めますよね。 その中でも、妊娠と関係があるのかどうか、意外と悩むのが「頭痛」 実は、妊婦さんの約6人に1人が「妊娠初期の頭痛」を経験しているといわれて…
生理が来ないと思ったら・・・ 妊娠初期の体験記
生理が予定通りに来なかった時にただの生理不順なのかもしれないし、もしかしたら妊娠しているのかもしれないと少し不安になりませんか? 妊娠初期の症状は人それぞれです。私は2人の子供を出産しましたが、2回とも同じ症状ではなかっ…