妊娠初期
2021.03.20
妊娠初期の出血、原因と対処法について
妊娠初期の出血は妊婦さんの30%が経験 妊娠初期に少量の出血を起こすことは約30%の妊婦さんが経験するといわれており、出血自体はあまりめずらしい症状ではありません。 出血は何らかの異常を知らせるサインではありますが、特に…
帝王切開
2021.03.04
帝王切開にかかる費用は?助成金や給付金についても紹介
出産にかかる費用 出産にはお金がかかると言われています。出産を考えている人や出産予定がある人の中には出産費用がどのくらいになるのか分からず不安を感じる方も少なくありません。 厚生労働省保険局の集計データによると令和元年度…
2021.03.03
帝王切開、術後の経過は?
他人事ではない帝王切開 帝王切開とは、お母さんか赤ちゃんに何らかの問題が生じて経腟分娩が難しいと判断された場合に手術で赤ちゃんを出産する方法です。逆子、巨大児、多胎児(双子、三つ子)、赤ちゃんやお母さんに病気がある、前回…
分娩
2021.03.02
無痛分娩の費用は?思わぬ高額出産!準備はOK?
妊娠おめでとうございます!赤ちゃんに会える日が待ち遠しいですね。 そして、おなかの中で一緒に過ごせるマタニティライフも満喫したい!ですよね。 それなのに押し寄せる心配事の嵐・・・ 出産方法をお悩みの妊娠初期の皆様。費用の…
分娩方法の選択!!〜無痛分娩のリスクを知ろう〜
分娩予定日が近づくと、分娩に対する強い不安や痛みへの恐怖で夜も眠れなくなるお母さんは多くいらっしゃいます。中には無痛分娩を考えている方も少なくないでしょう。 「無痛」と言っても完全に痛みがとれるわけではありませんが、痛み…
陣痛
陣痛のピークを待っている間
私は、二度の出産をどちらも自然分娩で行いました。一度目は里帰り出産だったため、実家に一番近い病院を選んだら、そこは徹底的に自然なスタイルの分娩を行う総合病院でした。そして二度目は実家の近くに引っ越しをしていたため、これま…
2021.02.24
陣痛は、ずっと痛いのではありません。コツを知って乗り切ってください。赤ちゃんも頑張っています!
「陣痛」と聞くと「ずっと痛い」というイメージがありますよね。 しかし、陣痛には「痛くない」時間もあることをご存知でしょうか? 今回は、陣痛に対するイメージの持ち方やコツを知っていただき、みなさんのお産が安産になりますよう…
2021.02.15
陣痛と痛みの持続時間を知って上手にリラックスお産
赤ちゃんに会えるのは楽しみだけど、陣痛が不安、怖い、どんな風にお産が始まるのだろうかと予定日が近づくにつれて、ドキドキしてくると思います。 何回経験しても慣れることができる痛みではありませんが、私は3回の出産を経験して、…