出産準備妊娠中期妊娠初期
2022.05.13
妊婦さんの歯科検診はなぜ必要?いつ受けるべき?
妊娠中には、歯科検診を受けるのがおすすめです。 妊婦さんはホルモンバランスなど、身体のさまざまな変化の影響で、口内環境がわるくなりがち。 虫歯菌や歯周病菌が体内に入り込むと、早産などのリスクが高まるともいわれています。 …
妊娠後期
2022.05.11
妊娠後期 え?ここ山頂?息苦しい!!
どんどん赤ちゃんが成長して、いよいよおなかがパンパンになってくる妊娠後期。 そんな妊娠後期は、いままで体験したことのない身体の異変や症状がでてくる時期でもあります。 そのひとつとして「息苦しさ」に悩む妊婦さんも多いのでは…
さい帯血・さい帯(へその緒)
2022.04.22
後悔したくない!臍帯血保管は必要?
妊婦のみなさん、臍帯血をご存知でしょうか? 子育て中のみなさん、臍帯血は保管されましたか? 赤ちゃんとお母さんを繋ぐへその緒に含まれる血液で、様々な病気への新しい治療として、今注目されています。 実はこの臍帯血を出産後に…
気になる臍帯血保管 ~費用についてのお話~
再生医療の可能性が広がっている今、臍帯血という言葉を耳にすることも多くなってきました。 聞いたことはあるけれど、臍帯血ってどんなもの?と感じていらっしゃる方もいるかもしれません。 臍帯血は、へその緒を流れる血液のこと。 …
妊娠初期
【経験談あり】妊娠初期は流産しやすい?確率や5つの対策を紹介
妊娠初期は流産しやすいと聞き、不安になっていませんか。 事実、厚生労働省の調査によると妊娠者全体に対する妊娠初期の流産・死産割合は高いという結果が公表されています。 しかし、妊娠初期に注意すべきポイントをおさえておけ…
赤ちゃん・子育て
2022.03.31
お母さんを困らせる乳児期の夜泣き
夜泣きとは生後6ヶ月を過ぎたあたりの乳児に起きる夜中の原因がわからない泣きのことをいいます。 この夜泣きには大変個人差があり、一度も夜泣きをしたことのない赤ちゃんもいれば毎日夜泣きをして時には何時間も泣き止まない赤ちゃん…
乳児期にかかりやすい病気
赤ちゃんとの生活は、いかがですか?昨日よりも表情が豊かになった、一口多く食べれるようになった、と日々もしくは時間単位でも変化に富んでいますよね!そんなご成長を感じる一方で、突然の病気に驚くこともあるかと思います。いざとい…
赤ちゃんの発熱。ようすを見る?受診させる?
待ちに待った赤ちゃんとの生活。授乳やミルク、おむつ替え、お風呂。寝かしつけに苦戦するママやパパも多いと思います。 そんな日々の生活でさえ慣れるまでは大変なのに、赤ちゃんが急に体調を崩すとママもパパもびっくりしますよね。赤…
乳児期のお子さんの体調管理 ~お食事・心の健康編~
毎日をいかに元気に過ごすか、老若男女にとって永遠の課題ですね!今回は、特に乳児期のお子さん(1才~3才位)が元気に日々を過ごせるための「体調管理」について考えていきたいと思います。 はじめに ママ・パパは、…
乳児の体重の増え方は重要?我が子は増えてない?増えすぎ?
【みんな不安な新米ママとパパ】 初めての子育てでは誰もが一喜一憂しながら日々頑張っているのではないでしょうか。 育児書を読んだり育児サイトを見たり、支援センターや近所に同じ月齢のお子さんがいたら話を聞いたり…