2024年5月16日
出産準備

両親学級の内容を無料で学べる動画3選!オンライン・オフラインの違いも解説

坂田陽子

記事監修者:坂田陽子

助産師/看護師/国際認定ラクテーションコンサルタント/ピーターウォーカー認定ベビーマッサージ講師/オーソモレキュラー(分子整合栄養学)栄養カウンセラー

「両親学級の内容を動画で学べるのか知りたい」と思っていませんか。

両親学級の内容は動画でも学べます。

なかには無料で提供されている動画もあり、クオリティが高いものもあるのです。

この記事では、おもに以下の内容を解説していきます。

・両親学級のおすすめ動画3選
・ 両親学級における動画(オンライン・オフライン)の違い

この記事を読むと、両親学級の内容をどの動画で学べばよいかがわかり、自身にあった学習方法がみつかりますよ。

 

両親学級の内容を無料で学べる!おすすめ動画3選

特にご夫婦でご覧になってほしい、おすすめの両親学級動画を3つご紹介します。

Happy Days – お家で学ぶ両親学級 -|日鋼記念病院

こちらの動画は病院が配信しているもので、約5分の動画が5本分あります。

内容は入院から退院、また退院後の授乳方法まで学ぶことができます。

なかなか見る機会のない沐浴の様子なども見ることができるのでイメージがつきやすい内容となっています。

 

Happy Days – お家で学ぶ両親学級 -|日鋼記念病院

 

両親学級|大鳥居医院

こちらも病院が配信しているもので約15分の動画が5本あります。

スライドの資料が見やすく、理解しやすいのが特徴です。

妊娠中の生活から分娩後の過ごし方まで幅広く学べるので、旦那さんも奧様の体の変化をいたわるきっかけにもなるでしょう。

 

両親学級|大鳥居医院

 

iruma city入間市公式YouTubeチャンネル|入間市

最後に入間市の公式YouTubeチャンネルをご紹介します。

約10分と約6分の動画が1本ずつとなっていて、おもに産後の「お風呂の入れ方」「ミルクの作り方」を解説しています。

注意点も解説してくれているため安心できる内容です。

旦那さんにも産後に手伝ってもらうためにピンポイントで教えたいという時にちょうど良い内容ではないでしょうか。

 

iruma city入間市公式YouTubeチャンネル|入間市

 

両親学級の動画(オンライン・オフライン)の違い

家に居ながら両親学級を受けるとき、オンラインの学級を利用するかオフラインの動画を見るか選ぶことができます。

オンラインは主に助産師や栄養士などが妊娠出産に関わる具体的な知識について話したり、みんなで一緒に体を動かしたり、質問を受け付けたりと楽しい雰囲気で行われることが多いです。

オフラインではスライドの資料を用いたり、助産師が赤ちゃんのお世話の方法をやっているところを見たりすることができます。

メリット デメリット
オンライン動画(ライブ配信など) ・対話があり楽しい雰囲気で行われる

・リアルタイムで質問できる

・オンラインに慣れていないと恥ずかしいという人もいる
オフライン動画(YouTubeやHPなど) ・動画を止めたり自分のペースで勉強できる

・他の人を気にせず視聴できる

・質問をすることができない

オンライン動画のメリット・デメリット

産婦人科や子育て用品店などが、オンライン(ライブ)配信する動画。

ライブ配信であるため臨場感があるということ、質問する時間が設けられており、個人的な疑問を解消できるのがメリットです。

デメリットを挙げるならば、最近はオンラインでのやり取りが増えましたがどうしてもオンラインが苦手な人は画面上での会話が恥ずかしいと感じるかもしれません。

両親学級はオンラインで参加できる!オフラインとの違いや参加方法など解説

 

オフライン動画のメリット・デメリット

YouTubeや産婦人科などのHPにあがっている動画。

録画された映像であるため、視聴する日時は自由に設定できること、必要があれば何度も見直しできる点がメリットです。

ほかにも自分のペースで学習できたり、周りの人間に気を遣わなくよいというメリットがあります。

反対に、オンラインでの学級と比べると気になった疑問を対話で解決することができないことがデメリットとなります。

チャンスは出産時の一度きり。赤ちゃんの将来の安心に備えるさい帯血保管とは

うまれてくる赤ちゃんのために、おなかに赤ちゃんがいる今しか準備できないことがあるのをご存知ですか?
それが「さい帯血保管」です。さい帯血とは、赤ちゃんとお母さんを繋いでいるへその緒を流れている血液のことです。この血液には、「幹細胞」と呼ばれる貴重な細胞が多く含まれており、再生医療の分野で注目されています。
このさい帯血は、長期にわたって保管することができ、現在は治療法が確立していない病気の治療に役立つ可能性を秘めています。保管したさい帯血が、赤ちゃんやご家族の未来を変えるかもしれません。
しかし採取できるのは、出産直後のわずか数分間に限られています。採血と聞くと痛みを伴うイメージがあるかと思いますが、さい帯血の採取は赤ちゃんにもお母さんにも痛みはなく安全に行うことができます。

民間さい帯血バンクなら、赤ちゃん・家族のために保管できる

さい帯血バンクには、「公的バンク」と「民間バンク」の2種類があり、公的バンクでは、さい帯血を第三者の白血病などの治療のために寄付することができます。
一方民間バンクでは、赤ちゃん自身やそのご家族の将来のために保管できます。現在治療法が確立されていない病気に備える保険として利用できるのが、この民間さい帯血バンクです。
ステムセル研究所は、国内シェア約99%を誇る国内最大の民間さい帯血バンクです。

ステムセル研究所が選ばれる理由

  • ・1999年の設立以来20年以上の保管・運営実績あり
  • ・民間バンクのパイオニアで累計保管者数は7万名以上
  • ・全国各地の産科施設とのネットワークがある
  • ・高水準の災害対策がされた国内最大級の細胞保管施設を保有
  • ・厚生労働省(関東信越厚生局)より特定細胞加工物製造許可を取得
  • ・2021年6月東京証券取引所に株式を上場

詳しい資料やご契約書類のお取り寄せは資料請求フォームをご利用ください。

さい帯血を保管した人の声

■出産の時だけのチャンスだから(愛知県 美祐ちゃん)

■さい帯血が本当の希望になりました(東京都 M・Y様)

※ほかの保管者のから声はこちら
さい帯血保管は、赤ちゃんへの「愛」のプレゼント。
赤ちゃんに会えるまでのもう少しの期間、ぜひ少しでも快適に、幸せな気持ちで過ごしてくださいね。

▼さい帯血保管について、もっと詳しく

この記事の監修者

坂田陽子

経歴

葛飾赤十字産院、愛育病院、聖母病院でNICU(新生児集中治療室)や産婦人科に勤務し、延べ3000人以上の母児のケアを行う。
その後、都内の産婦人科病院や広尾にある愛育クリニックインターナショナルユニットで師長を経験。クリニックから委託され、大使館をはじめ、たくさんのご自宅に伺い授乳相談・育児相談を行う。

日本赤十字武蔵野短期大学(現 日本赤十字看護大学)
母子保健研修センター助産師学校 卒業

資格

助産師/看護師/国際認定ラクテーションコンサルタント/ピーターウォーカー認定ベビーマッサージ講師/オーソモレキュラー(分子整合栄養学)栄養カウンセラー

出産に備える
大切な情報